商品詳細

プレゼンテーション技法

サンプルを見る(電子ブック)

プレゼンテーション技法

商品仕様

  • 販売価格:1,320円(税込)  [本体 1,200円+税]
  • B5判
  • 128 頁 ・ 2色
  • 想定学習時間 : 30時間
  • 付属・付録 : 指導のてびき

サポート情報

  • 目次詳細 目次アイコン
    第1章 ワークショップで学ぶためのルール

     1. ワークショップで学ぶためのルール ----------------------  6

      1-1. ワークショップとは --------------------------------  6
      1-2. ワークショップのルール ----------------------------  6
      1-3. ワークショップでの個人の権利(義務) ----------------  8
      1-4. ワークショップ活動の基本姿勢 ----------------------  9
      1-5. ワークショップで行う主な活動 ---------------------- 10

     2.振り返り ---12

      2-1. 振り返りのポイント -------------------------------- 12

     3. フィードバックについて -------------------------------- 13

      3-1. メンバーへのフィードバックでの注意点 -------------- 13
      3-2. フィードバックのルール・方法 ---------------------- 14

    第2章 コミュニケーションの基礎知識

     1. コミュニケーションの基本 ------------------------------ 18

      1-1. コミュニケーションの目的と要素 -------------------- 18
      1-2. コミュニケーションの場面 -------------------------- 21
      1-3. 社会・組織の中のコミュニケーション ---------------- 23

     2. コミュニケーションの良好な状態とは -------------------- 25

      2-1. チームワークとは ---------------------------------- 25
      2-2. 集団の中の役割 ------------------------------------ 27

     3. 集団の意思決定 ---------------------------------------- 31

      3-1. 意思決定と私たちの毎日 ---------------------------- 31
      3-2. 集団の意思決定 ------------------------------------ 31
      3-3. 集団の意思決定のあるべき姿 ------------------------ 34

     4.価値観を伝える、受容する -------------------------------- 35

      4-1. 価値観とは ---------------------------------------- 35
      4-2. 価値観の種類 -------------------------------------- 36
      4-3. 価値観と人間関係 ---------------------------------- 36

    第3章 意見を出すための基礎技術

     1. 意見とは ---------------------------------------------- 40

      1-1.意見とは -------------------------------------------- 40
      1-2.意見がなぜ言えないのか ------------------------------ 41
      1-3.「意見表出力」の大切さ ------------------------------ 43
      1-4.意見を出すメリット ---------------------------------- 43
      1-5.意見表出力の全体像 ---------------------------------- 44

     2.意見の内容 ---------------------------------------------- 46

      2-1.意見の種類 ------------------------------------------ 46
      2-2.表出する意見の目的による種類 ------------------------ 47

     3.意見を出すときの留意点 ---------------------------------- 49

      3-1.意見を表出する際の話し方 ---------------------------- 49

     4.意見形成のために ---------------------------------------- 51

      4-1.意見形成の2つのポイント ----------------------------- 51

    第4章 プレゼンテーションツールの技術

     1.プレゼンテーションツールとは ---------------------------- 54

      1-1.プレゼンテーションツールの種類 ---------------------- 54
      1-2.プレゼンテーションツールの効果 ---------------------- 56
      1-3.各プレゼンテーションツールの選択のポイント ---------- 58

     2.プレゼンテーションツール作成の基礎知識 ------------------ 60

      2-1.ビジュアル化の3原則 --------------------------------- 60
      2-2.OHPの作成の基礎知識 --------------------------------- 60
      2-3.模造紙での資料作成の基礎知識 ------------------------ 62
      2-4.企画書作成の基礎知識 -------------------------------- 64
      2-5.企画書によるプレゼンテーションの補足 ---------------- 66

     3.プレゼンテーションツール別プレゼンテーションの留意点 ---- 67

      3-1.黒板(ホワイトボード)でのプレゼンテーション ---------- 67
      3-2.OHPでのプレゼンテーション --------------------------- 68
      3-3.模造紙でのプレゼンテーション ------------------------ 70
      3-4.ポインター(指し棒)の使用テクニック ------------------ 70
      3-5.企画書でのプレゼンテーション ------------------------ 72
      3-6.デジタルプレゼンテーション -------------------------- 75
      3-7.パンフレット・カタログを使ったプレゼンテーション ---- 77

     4.視覚に訴えるプレゼンテーション資料の作成技術 ------------ 80

      4-1. 「読ませる」資料から「魅せる」資料へ -------------- 80

    第5章 ビジネスコミュニケーションの技術

     1.ビジネスコミュニケーション ------------------------------ 92

      1-1. ビジネスコミュニケーションの必要性 ---------------- 92
      1-2. ビジネスコミュニケーションの種類 ------------------ 92

     2.ホウレンソウ、知っていますか ---------------------------- 93

      2-1. ビジネスのホウレンソウとは ------------------------ 93

     3.報告技術の基本 ------------------------------------------ 95

      3-1. 報告は、命令とワンセット -------------------------- 95
      3-2. 報告の種類 ---------------------------------------- 95
      3-3. 報告の技術 ---------------------------------------- 96

     4.連絡 ---------------------------------------------------- 100

      4-1. 組織の中の連絡 ------------------------------------ 100

     5.相談 ---------------------------------------------------- 101

      5-1. 相談の重要性 -------------------------------------- 101

    第6章 論理的思考の基礎

     1.論理的思考の大切さ -------------------------------------- 104

      1-1. 論理的でなければならないとき ---------------------- 104
      1-2. 論理的とは ---------------------------------------- 104

     2.論理的思考とは ------------------------------------------ 105

      2-1. 論理的思考の考え方 -------------------------------- 105
      2-2. 論理的であるための技術 ---------------------------- 106
      2-3. 論理性のチェック ---------------------------------- 108

     3.主張を裏付けるデータ・情報 ------------------------------ 109

      3-1. 情報の内容 ---------------------------------------- 109
      3-2. 情報・データの信頼性 ------------------------------ 110

     4.論理的表現とは ------------------------------------------ 111

      4-1. 論理的表現とは ------------------------------------ 111
      4-2. 論理的表現の技法 ---------------------------------- 111
      4-3. 「思う」と「考える」の違い ------------------------ 113

     5.論理構築のための情報収集技術 ---------------------------- 114

      5-1. 情報収集の鉄則 ------------------------------------ 114
      5-2. 情報収集の方法と種類 ------------------------------ 115

    6.論理的思考・表現の訓練 ------------------------------------ 118

      6-1. 最適な訓練技法ディベート -------------------------- 118

  • 指導のてびき【抜粋版】

特徴

相手にきちんと伝わるプレゼンテーション力を高める

自分の伝えたい情報を効率的に伝達する方法、相手との効果的コミュニケーションの方法など、ビジネスシーンで活用できるプレゼンテーション技術を習得します。

また、教師の役割や演習の進め方を詳しく説明し、多数の演習を収録した指導のてびきが付いています。

身につけたい能力に合わせて演習を取捨選択できるので、学生の進度に合わせた授業を展開できます。

数量:

この商品を注文する

他の商品も含め商品一覧から注文する

※「この商品を注文する」からご注文頂くためにはmyページにログインする必要がございます。